『国立理系院卒の考える』就活を始める時期について

 

こんにちは、Rikeinです!

ほぼ初となる投稿ですが、就活生にとって少しでも有益な情報になれば幸いです。

今回のトピックですが、「ズバリ、就活開始時期」。

f:id:RikeInEV:20200728170613p:plain

今の時期であれば、早い人たちは動き始める頃じゃないでしょうか?皆様の周りはどうでしょうか...?

この就活を始める時期ですが、

早めに始めてください!!

そのエビデンスとしては、2つあります。

インターン採用(6月〜)

特に大手企業はこの方法を取り入れているところが多いです。その理由としては、良い就活生を獲得するためです。例えば、合コンに行って可愛い子やイケメンがいれば、すぐにライン交換しますよね?(まぁ、私は合コンに行ったことないのですが...)それと同じで、優秀な学生は引くて数多です。そのため、各企業は早くこういった学生を獲得しようとするため、必然的に就活の時期は早くなると言うことです。

②遅く始める人より確実に力がつく

これは本当に私も体感しましたね。なぜかと言いますと、早めに始める学生はやはり意識が高い人が多いです。私は11月ぐらいに就活を始めて、短期のインターンに行きました。そのとき同じグループになった子は私よりできるなと感じましたね...

「え、それってRikeinができないだけじゃない?」思ったあなた!

ここから具体例を話しますね。

できないと思った私は、学校の就活サポートを利用したり、学外の就活相談所に行ったりして志望動機の面接練習を徹底的に行いました。一方で、私の同期に同じ研究室だたったD君がいたのですが、その人は自分のポテンシャルを信じていたため、4月にようやく就活を始めます。(就活の内容についてはまた今度ゆっくり話します)

現在の年収差は多分ですが300万ぐらいです!これ本当の話ですよ?私は自慢話をしたいのではありません。たった、就活を5ヶ月早く始めただけでこの差が生まれるということです。

がんばれ就活生!!

今日の理系あるある

エビデンス

理系の人って、つい使っちゃうよね

 

 

私について

 皆さまはじめまして、RikeInです。

簡単に自己紹介をさせていただきます。

私は地方国立大学院(理系)を修了し、現在、上場企業で開発者として働いています。

この度、blogを執筆するにあたりましては、

これから大学院を目指すか悩んでいる方

院卒の就職活動ってどうしたらいいの?と感じている方

に対して、私の経験を活かしてアドバイスが出来ればと思いますので、よろしくお願いいたします!!